皆様こんばんは^^
今年の夏は暑過ぎて、磯釣りに行くのは自殺行為
毎週毎週釣りに行けず、トレスが溜まりすぎて
子ども部屋から探し出し・・・

まぁ、、、10分ともちませんわね・・・。
平成30年7月14日(土) 安指 横島 06:30~7:30
本日は関係会社の方一名と後輩との三人での釣行^^
後輩とは海南駅裏のローソンで集合
お昼ご飯と飲み物を購入
が、この日わたくしの財布の中には4000円(渡船代込み)しか入っておらず
後輩に、まず1000円の借金^^;
(事前に説明して、借りる予定になっておりました)
まぁ~今後の仕事に影響を与えないためには奢ってもらってもよかったもしれんがの(笑)
現地漁港まで無事到着し、車から降りるとやはり既に軽く暑い(;^ω^)
この日の予想最高気温は34度^^;
少しの不安を胸にいざ出船
船で海風を受けていると、
『以外に暑くないかもな?』
『今日は一日我慢できるかもしれないですね!』
そんなはずありませんでした・・・。
磯着け、渡礁、荷物運び この時点でもう暑くて暑くて汗もダクダク!!!
コマセ混ぜるだけで、ポカリスエット1ℓを飲み干し、瞬時に汗となって体外に排出
軽く命の危険を感じます^^;
仕掛けを作り終えるまで一時間以上掛かってしまいました。
コマセを巻くと良型の外道が浮いてきてます^^
食いも立っていて、ガンガン当たってくるのですが、日も昇ってきて本格的に暑さがヤバい^^;
いつもなら楽しすぎる状況なのですが、思考が暑過ぎてもうろうとしてます・・・。
横の後輩を見ると、顔色がヤバい(;゚Д゚)
『座ってちょっと休憩しよう』
『そうですね・・・。』
10分程座ってたでしょうか、しかし、暑過ぎて竿を握る気がしない。。。
すると後輩
『指が痺れてきました。。。』
『大丈夫か!!!無理するなよ!?』
(おいおい。。。飯代・ETC・コマセ代・渡船代いくらかかってるんだよ)
などなど、思考を繰り返しましたが、、、帰りますかね・・・。
お一人様に別れを告げて、無事に漁港に到着
渡船代を後輩に預けて、一緒に払ってもらう(更に1000円借金^^;)
すると船長
『いやいや、釣り出来てないからお金も受け取れないよ』
すると後輩
『いやいや、そう言う訳にはいかないです』
そこは仕事ですからね、受け取って頂けました。
すると私
『・・・・。(==# 』
まぁ、仕方ないですよね(笑)
こうして、今回の釣行は後輩の熱中症で終了と相成りましたm(__)m
帰りの車の中の会話は大体想像つくかと思います(笑)
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2018/11/19(月) 00:04:39|
- フカセ釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0